福岡県久留米市は、福岡県南部のまちです。
久留米市は1889年、日本で最初に市制施行された市のひとつです。九州一の筑後川の南岸に広がる筑後平野に位置しており、九州でも有数の農業生産都市となっています。
久留米市民のソウルフードは焼き鳥で、人口1万人あたりの焼き鳥屋の数が8軒と全国一を誇ります。とんこつラーメンも久留米市が発祥で、京都伏見、神戸灘五郷とならぶ「日本三大酒どころ」にも数えられます。
久留米市の返礼品には、久留米の人気店「龍の家」のとんこつラーメンが用意されています。
![]() |
龍の家 2種類のとんこつ食べ比べセット |
久留米市の御礼の品には、とんこつラーメンの他にも、博多和牛、うなぎ、もつ鍋、明太子、日本酒と久留米の「食」が数多くそろえられています。