山形県米沢市が、ふるさと納税の返礼品としていたパソコンは、7月をもって廃止しました。
>>>ふるさと納税 パソコン
地元にNECの生産工場があることから採用していたものですが、還元率がとてもよいことから人気を呼んでいました。
地元紙の報道では、7月の月間寄附金額は過去最高を記録したそうです。駆け込みの寄附金がとても多かったということでしょうね。
ちょっと調べてみたら、米沢市の一般会計予算は平成28年度で約360億円なのですが、ふるさと納税の寄附金額は35億円でした。もちろんこの寄附金をあてにして予算を組んでいるわけではないと思いますが、予算の1割近い金額を占めていました。
でも、今年は大幅に返礼品を見直すので、寄附金額はかなり減少することを見込んでいるようです。影響は小さくはないですね。
8月になって米沢市の返礼品をみてみると、もちろんパソコンはなくなっていました。この中から、パソコンにかわる新しい人気者が出てきてほしいですね。
でも、この顔ぶれは意外だなぁ。。。